GIMPの使い方1【文字入アイキャッチの作り方】ダウンロード/編集/画像保存

無料フリーソフト「GIMP(ギンプ・ジンプ)」のダウンロード・インストールと使い方!ワードプレスブログ用「文字入りアイキャッチ画像」の作り方です。画像のリサイズ(拡大・縮小)、文字の色やフォント変更、太字や斜体、下線、取り消し線などの装飾、行間や文字同士の間(カーニング)を調節し保存します。

GIMPインストール済の方は、途中からご覧ください!

GIMPのダウンロード・インストール

まず、ヤフーやグーグルなどでGIMP(ギンプ・ジンプ)を検索し、「GIMPと窓の杜」と書いてある結果をクリックします。
窓の杜からですと、初めから日本語化されたソフトがダウンロードできます。

こちらからもダウンロードできます「窓の杜~GIMPダウンロード

【窓の杜からダウンロード】ボタンを押すとダウンロードが始まります。

グーグルクロームの場合は、下にダウンロードファイル名「gimp-X.XX.XX-setup.exe」とダウンロード状況が表示されます。

(表示されない場合は、ブラウザの右上などにある設定メニューから、「ダウンロード・・・」とかかれた項目を選びます)

ダウンロードが終わったら、ファイル「gimp-X.XX.XX-setup.exe」をクリックするとGIMPのインストールが始まります。

Select Setup Languageウィンドウが出るので、「English」のままでOKを押します。(セットアップの時だけの言語選択画面です。ソフト自体は日本語になりますので安心してください。ここでは日本語・Japaneseは選べません。)

次の画面では「Install」ボタンを押します。

インストールが始まります。少し時間がかかります。メーターが右まで来るとインストール完了です。

この画面になったら、「Finish」ボタンを押します。

これで、GIMP(ギンプ・ジンプ)のインストールは完了です。次は起動をします。

スタートメニューからGIMPを起動

インストールが終わったら、Windowsの左下のウィンドウズマーク(スタートボタン)を押し、「G」の項目の中にある「GIMP X.XX.XX」を押します。

(起動せずに、つまんだまま、右へ持ってくると追加できます。次回から探す手間が省けます)

GIMPを起動~「閉じる」ボタンを押します
(初回起動の時には起動するまでに少し時間がかかります。)

GIMPの使い方「文字入アイキャッチの作り方」

アイキャッチの背景画像を用意

まず、アイキャッチの背景画像を用意します。お手持ちの画像でも大丈夫ですし、フリー素材サイト(フリー画像サイト)にて検索して取得してもOKです。
今回はPAKUTASO(ぱくたそ)から画像を取得します。

キーワードを入力し検索します。今回は「きのこ」にしました。使いたい画像をクリックします。

広告が出た場合は、右上の「×」を押して閉じます。

画像の上で、右クリックして「名前を付けて保存」を選びます。

保存先を指定するウィンドウが開くので、「保存先フォルダとファイル名を確認」の上、「保存」ボタンを押します。
(フォルダとファイル名は変更してOKですが、保存場所などを覚えておいてください)

保存した画像を開く

GIMPのメニューから、「ファイル」>「開く/インポート」を選び、画像ファイルを選択してもOKです。

保存したフォルダを開きます。クロームの場合ファイル名の右にある「V」から「フォルダを開く」を選びます。(マイコンピュータやエクスプローラなどから開いてもOK!)

ぱくたその画面を閉じるか最小化して、GIMPの画面を出し、編集領域にファイルをドラッグ&ドロップ(つまんで移動して離します)します。

RGB作業用スペースに変換しますか?というウィンドウでは「維持」を押すと画像が読み込まれます。

画像を縮小・拡大(リサイズ)する

「画像」>「画像の拡大・縮小」を選びます。

幅か高さ希望の大きさを入力します。右のクサリマークを押すと、同じ縮尺で、入力していない値が自動設定されます。入力したら「拡大・縮小」ボタンを押します。ここでは横幅を500pxにしました。

画像が小さくなりました。縮小・拡大(リサイズ)をやり直したい場合は、Ctrl+Zまたは、メニューの「編集>元に戻す」を選びます。

画像に文字を入れる・色や大きさ、太字・斜体・下線・取り消し線

「A」と書かれたボタンを押すと、テキスト入力モードとなり、文字を入れることができます。
Aの下にある、カラーボックスの上にある色が、文字色となります。

文字を入れたいところでクリックして、文字を入力します。

四隅の□をつまんで移動すると、幅・高さを調節できます。

文字を入力してから、色や大きさ、装飾を行いたい部分を選択します。

文字の上にあるボックスから、希望の装飾を行います。

色のついた■を押すと、色を選ぶパレットが出てきますので、変えたい色を選択してください。

文字の移動

文字が選ばれている状態で、ツールの+アイコンを押すと文字が移動できます。

移動したい文字をつまんで移動できます。

文字の再編集(文字を変えたり、装飾をやり直したい)

文字を確定した後に、再編集したい場合は、右下から、編集したい文字の部分を右クリックして、メニューから「Edit Text on Canvas」を選びます。

背景画像の明るさを変える(文字が見にくい場合などに!)

アイキャッチ画像の文字が良く見えない場合は、背景の明るさを明るくしたり、暗くするとよいでしょう。(文字色を変える方法もありです)

1、右下から、背景画像をクリック。
2、メニューから「色 > 明るさ・コントラスト」を選びます。

明るさのバーを右へ移動すると明るく、左へ移動で暗くなります。明るさだけでなく、コントラストも調節できます。

完成したアイキャッチ画像の保存(エクスポート)

完成したアイキャッチ画像を保存する場合、「名前を付けてエクスポート」を選びます。

保存したいフォルダや、ファイル名を選びます。ファイル名の変更も可能です。「エクスポート」を押します。

もう一度出てくるウィンドウでも「エクスポート」を押します。

GIMPの編集途中の作業状態(文字などを再び編集できる状態)を保存する場合は、「ファイル > 保存」や、「名前を付けて保存」を選びます。

完成したアイキャッチ画像。画像の保存場所がわからない場合は?

これらの編集方法を組み合わせると、このようなワードプレスのアイキャッチ画像が完成します!マイコンピュータやPC、エクスプローラなどから保存した画像ファイルを見つけてクリックしてみましょう。

画像を保存した場所がわからなくなった場合は、保存した時と同じように「ファイル > 名前を付けてエクスポート」を行うと、前に保存したフォルダの場所が表示されているので確認してみてください。

コメント